オランダ

【オランダ】水道水は飲める?オランダ人の身長が高いのは水道水のおかげ?

ヨーロッパの水道水は日本とは違うことをご存知でしょうか?

今回はオランダの水道水が飲めるのかや、オランダ人の身長が高い理由が水道水のおかげ?!という噂について調べていきます。

【オランダ】水道水は飲める?

オランダの水道水は飲むことができます!

私は約1年間水道水を飲んでいますが特に問題はありません。

味が苦手、、という方もいるかもしれませんが私は感じたことはありません。

心配な方はスーパーで購入することをオススメします。

水は1本60円〜200円ほどで売られています!

日本でも馴染みの「Evian(0.5L)」は約120円!

日本の水道水との違いは?

日本の水道水は軟水ですが、オランダの水道水は硬水です!

硬水は石灰(炭酸カルシウムとマグネシウム塩)の含有量が多い水のことを指します。

ヨーロッパは、石灰岩が多くミネラル豊富な石灰層を通って水がろ過されるためミネラル成分が多く溶け込んだ硬水となるようです。

硬水の効果

  • 血管障害を防ぐ
  • 美貌を保つ
  • がんを予防する

硬水は軟水に比べてミネラルがある一方で口当たりが重く苦味があると言われています。

また、過剰摂取により腸を刺激してお腹が緩くなってします場合があります。

普段の飲み慣れている軟水とは味や体への負担が違ってくるようです。

オランダ人の身長が高いのは水道水のおかげ?

オランダ人の身長が高いのは水道水のおかげとも考えられています。

硬水(水道水)に含まれるカルシウムが身長を伸ばすのに必要だと言われています。

軟水をとる日本人はカルシウムが不足しがちですが、オランダ人は水道水でカルシウムを摂取できます。

日常的に不足なくカルシウムを摂取できていることが身長が高い一因だと考えられています。

実際に硬水を飲むヨーロッパの人は平均的に身長が高いことからも無関係ではなさそうです。

レストランで出てくる水は水道水?

レストランで出てくる水は水道水ではありません

レストランで水を注文すると無料ではなく有料のミネラルウォーターが出てきます。

お店によってはジュースやビールの方が安かった、、ということもあります。

水道水が欲しい時は「タップウォーター」と言って注文しましょう。

全てのお店で出してもらえるわけではありませんが、タップウォーターを提供しているお店では無料の水道水を出してくれますよ!

まとめ

今回はオランダの水道水が飲めるのかや、オランダ人の身長が高い理由が水道水のおかげという噂について調べてみました。

  • オランダの水道水は飲むことができます。
  • 日本の水道水とは違って硬水でありミネラルが含まれる一方で過剰摂取すると体に負担があります。
  • オランダ人の身長が高い理由の一つに硬水に含まれているカルシウムのおかげだと考えられています。
  • レストランで出てくる水は有料のミネラルウォーターです。

おすすめ記事はコチラ

1

ヨーロッパ周遊中に高額な商品を買い条件を満たすと免税を受けることができます。 日本で同じものを買うより断然お得に手に入れることができる素晴らしい制度です。 今回は免税の手続きや乗り継ぎする場合にはどこ ...

2

2023年のオランダワーホリに参加しています! 5月初旬に渡欧し約1ヶ月半ほどで滞在許可書を無事に入手することができました! 今回は私が行った申請手続きについて解説していきます。 ①在日オランダ大使館 ...

3

ワーホリや留学で海外に行く前に意外と面倒なのが役所の手続きです。 海外にいる間も住民税や年金を払う必要があるのか、住民票を抜くとどうなるのか、気になることが山積みですよね。 海外転出届を提出することで ...

-オランダ